お知らせNEWS
- 2025年10月31日
- ★TREEPRO 新商品のご案内★
- 2025年10月24日
- ★HRKEN YALE 新商品のご案内★
- 2025年10月23日
- ★Arbortec秋冬アイテム入荷!★
- 2025年10月17日
- ★ ATOP・SILKY 商品追加のお知らせ★
- 2025年10月09日
- ★新商品のお知らせ★
- 2025年10月02日
- 【国内総代理店としてARBORTEC・treehog ブランド取扱開始!】
- 2025年09月30日
- 2025 ピンクリボン商品販売のお知らせ
- 2025年09月22日
- ダブルセーフサドル販売終了のお知らせ
XTC - 48 Kernmaster Explore 150ft
このクラシックなKernmasterはナイロンコアを採用し、EN 1891規格のCE認証を取得しています。
ナイロンコアはKernmaster Phantomよりもわずかに伸張性に優れています。
■特徴
・CE0598 EN Type A 1891 認証を取得したクラシック なXTC-48 デザイン
・アセンダー、ヒッチ、SRSデバイスでスムーズに動作するように設計
・Explore は主に SRS クライミング用に設計されていますが、MRS システムでも使用できます。
その場合、スリーブの損傷を防ぐために、フリクション セーバーまたはカンビウム セーバーを使用する必要があります。
Kernmasterは、48本のポリエステルストランドからなる従来の「マントル」スリーブを採用したスタティックラペリングラインです。
「カーン」と呼ばれる内側の部分は、エネルギー吸収性に優れたナイロンを編んだコアです。このコアは完全にスチーム安定化処理されており、ロープの柔軟性を高め、使用中の硬化を防ぎます。
この編組は、シーブ上を循環させたり、パラペットに落としたりする際に、より簡単に曲がり、コアのストレスも軽減されます。
スリーブは、赤色のトレーサーを配した白色またはソリューションキャスト繊維(糸の製造前に着色する)のいずれかで、色褪せしにくく、耐摩耗性も向上しています。
■仕様
サイズ : 7/16 in(11.1mm)径 150 ft(45m)
本体重量 : 5.5lbs(2.5kg)/100ft
・平均耐荷重(ABS):7,300 lbs(3,311kg)
・最大作業荷重(MWL)10:1 :730 lbs(331kg)
■安全規格
CE0598 EN Type A 1891
このクラシックなKernmasterはナイロンコアを採用し、EN 1891規格のCE認証を取得しています。
ナイロンコアはKernmaster Phantomよりもわずかに伸張性に優れています。
■特徴
・CE0598 EN Type A 1891 認証を取得したクラシック なXTC-48 デザイン
・アセンダー、ヒッチ、SRSデバイスでスムーズに動作するように設計
・Explore は主に SRS クライミング用に設計されていますが、MRS システムでも使用できます。
その場合、スリーブの損傷を防ぐために、フリクション セーバーまたはカンビウム セーバーを使用する必要があります。
Kernmasterは、48本のポリエステルストランドからなる従来の「マントル」スリーブを採用したスタティックラペリングラインです。
「カーン」と呼ばれる内側の部分は、エネルギー吸収性に優れたナイロンを編んだコアです。このコアは完全にスチーム安定化処理されており、ロープの柔軟性を高め、使用中の硬化を防ぎます。
この編組は、シーブ上を循環させたり、パラペットに落としたりする際に、より簡単に曲がり、コアのストレスも軽減されます。
スリーブは、赤色のトレーサーを配した白色またはソリューションキャスト繊維(糸の製造前に着色する)のいずれかで、色褪せしにくく、耐摩耗性も向上しています。
■仕様
サイズ : 7/16 in(11.1mm)径 150 ft(45m)
本体重量 : 5.5lbs(2.5kg)/100ft
・平均耐荷重(ABS):7,300 lbs(3,311kg)
・最大作業荷重(MWL)10:1 :730 lbs(331kg)
■安全規格
CE0598 EN Type A 1891

